カメラ基礎知識 Nikonミラーレス機の星景ホーリーグレイルタイムラプス撮影方法 難易度が高い星景ホーリーグレイルタイムラプスを中古のNikon Z6IIで撮ってみました。明るさの変化が激しい星景ホーリーグレイルでもNikon機なら誰でも簡単に撮ることができると言う噂は本当でした! その時のカメラ設定を備忘録としてまとめてみたのでタイムラプスに挑戦したいという方は是非参考にして頂ければと思います。 2024.10.24 カメラ基礎知識
カメラ・機材 星景タイムラプス撮影用にNikon Z6IIを中古で購入してみた Sonyユーザーですが、タイムラプス撮影性能がより優秀なNikon機が欲しくなったので、お手頃価格になったNikon Z6IIを購入してみました。タイムラプスでも特に星景を撮りたくて、フルサイズのサブ機として色々探していたのですが、タイムラプス機能が充実していて、しかもホーリーグレイルが簡単に撮れるNikon機は魅力的です。 2024.09.18 カメラ・機材
カメラ基礎知識 Photoshopでタイムラプス動画にパンやズーム効果を加える編集方法 風景や星景のタイムラプスはカメラを三脚などに固定して撮影しますが、カメラを動かしながら撮影するモーションタイムラプスにすることで躍動感ある動画に仕上げることができます。ただ、モーションタイムラプスを撮影するには電動スライダーなどの機材が必要... 2021.10.07 カメラ基礎知識現像・レタッチ
便利グッズ 一眼カメラをモバイルバッテリーに繋ぎUSB給電撮影する方法 ミラーレス一眼カメラのバッテリーの持ちが悪い悩みを解消するUSB給電撮影機能を可能にするカメラグッズCASE RELAYならモバイルバッテリーをカメラに繋いでUSB給電しながら撮影すれば長時間タイムラプスや動画撮影もバッテリー切れの心配はありません。今回は、一眼カメラにモバイルバッテリーを繋いで給電撮影できるCASE RELAYをご紹介します。 2023.05.14 便利グッズカメラ・機材
カメラ基礎知識 初心者でも失敗しない!一眼カメラのインターバル撮影の設定方法と注意点 最近は初心者向けの一眼カメラにもインターバル撮影機能が備わっている場合もあり、気軽にタイムラプス動画や星の軌跡の写真を作ることが可能です。少し難しいイメージがあるインターバル撮影ですが、正しく設定してコツをつかめば比較的簡単に撮影することができます。今回は、インターバル撮影のカメラ設定方法やを撮影のコツを解説します。 2023.12.05 カメラ基礎知識テクニック
カメラ基礎知識 星景タイムラプス動画をPhotoshopで作成編集する方法 インターバル撮影した星景写真をPhotoshopを使ってタイムラプス動画にする方法を解説。Photoshopは画像編集ソフトのイメージがありますが、簡単な動画編集も可能で動画への書き出しも比較的早いのが特徴です。Photoshopさえあれば星景タイムラプス動画を簡単に作成できるので別途の動画編集ソフトは必要ありません。 2024.09.19 カメラ基礎知識星空・天の川現像・レタッチ
カメラ・機材 ニコンD750で撮ったタイムラプス動画のブレの原因はオートフォーカス ニコンのD750のタイムラプス動画機能を使ってタイムラプス撮影を試したのですが、家に帰って動画を確認するとショックな事に時々画面が揺れてブレていました。その原因はD750のタイムラプスのブレはオートフォーカスでした。 2023.12.05 カメラ・機材トラブル