カメラ・機材

カメラ・機材

GODOX XProとTT350の設定方法と使い方!ワイヤレスで多灯ライティング

GODOX XProとストロボのTT350をワイヤレスで同期させる為の設定方法や使い方を写真と共に分かりやすくまとめてみました。GODOX製品を使ってストロボのオフカメラや多灯ライティングを始めてみようと思っている初心者の方は、是非参考にして頂ければと思います。
カメラ・機材

おすすめRAW現像ソフトLuminar Neoをレビュー!AI機能で簡単操作

人工知能を利用したRAW現像・写真編集ソフトLuminarシリーズの最新版Luminar Neoが2022年2月上旬に発売されました。Luminar NeoはAI機能が充実していて自由度も高く高機能なのが特徴の写真編集ソフトです。
カメラ・機材

Lightroom Classicの強化されたマスク機能の種類と使い方

2021年10月にLightroom Classicのアップデートによりマスク機能が強化され、人工知能のAIが被写体や空を認識し自動選択する機能などが追加されました。今回は、Lightroom Ver.11のにマスク機能の種類と使い方を詳しく解説します。
スポンサーリンク
便利グッズ

マグネット式ND&CPLフィルターは瞬時に脱着可能で便利!

一眼カメラのレンズフィルターはネジ込み式が一般的ですが、最近は瞬時に脱着ができるマグネット式が各メーカーから発売されています。今回は、K&F Concept様からご提供頂いたマグネット式の「磁気レンズフィルター」のND8、ND64、CPLをご紹介致します。
カメラ・機材

星景向けレンズにおすすめ!Samyang AF 24mm f1.8 FEレビュー

広角単焦点レンズSamyang AF 24mm f1.8 FEを、星景用の目線で実例と共にレビューします。ニコンからソニーに乗り換えて星景用の広角単焦点レンズとして、Samyang AF 24mm f1.8 FEを購入しました。2021年6月発売の比較的新しいレンズで、しかも星空・天体写真向けの機能付きで比較的お手頃価格なAFレンズです。
カメラ・機材

写真編集ソフトPhotoDirectorは高機能なのに初心者でも簡単編集

カメラメーカー純正の無料RAW現像ソフトは物足りないという人におすすめの写真編集ソフトPhotoDirectorをレビュー。PhotoDirectorは、一般的なRAW現像ソフトと同様に写真の細かな色調などが可能な上に、Photoshop的な写真編集・加工、合成といった作業も行えるのが特徴。
カメラ・機材

写真編集・RAW現像向けおすすめノートパソコンと選ぶ時のポイント

一眼カメラのRAW現像や写真編集に向いているおすすめノートパソコンと選ぶ時のポイントをわかりやすくまとめてみました。様々な種類のノートパソコンが発売されていますが、写真編集する際に重要となるCPUやメモリ容量、正確な色を表示できるモニターなど、カメラマンに最適なモデルをご紹介します。
ソフトウェア

Luminar AIが貰える!「空を入れ替えた風景写真コンテスト」開催

RAW現像ソフトLuminar AIのスカイAI機能を使って、空を入れ替えた風景写真のコンテストを開催致します。優秀作品を応募して頂いた3名様にLuminar AIをプレゼント!風景写真としての美しさに加え、スカイAIを使って空を入れ替えた際の加工前と加工後のギャップの大きさもコンテストの重要な要素になります。
カメラ・機材

星景写真のノイズ除去ならDxO PureRAWがスタック不要の神レベルで凄い

星景写真にDxO PureRAWを使用するとノイズが除去されスタック不要な位に滑らかになるだけでなく、ディテールが残りシャープ感のあるRAWファイルに激変します。星景写真の高感度ノイズを除去できるDxO PureRAWの使い方と作例と共にレビューします。
カメラ・機材

自分で出来る一眼カメラのイメージセンサーの掃除方法

市販のクリーニングキットを使った一眼カメラのイメージセンサーの掃除方法をご紹介。ミラーレスや一眼レフカメラは、ゴミがイメージセンサーに付着すると黒い点として写り込んでしまいます。自分でイメージセンサーの掃除を行えば、意外と簡単にでき時間と費用を大幅に抑えることができます。
カメラ・機材

Luminar AIのスカイAIが空の入れ替え合成でリフレクション対応に!

RAW現像ソフトのLuminar AIの特徴的な機能の空を入れ替え合成できるスカイAIがアップデートにより水面などに写り込む空のリフレクション対応になります。Luminar AIのスカイAIの設定とリフレクション機能の使い方を作例と共に解説します。
カメラ・機材

写真編集用のおすすめPCモニターと選ぶ際のポイント

写真編集やRAW現像に適した広色域のPCモニターの選ぶ際のポイントを分かりやすくまとめました。パソコンのディスプレイと言っても種類がたくさんありますが、写真編集に必要な正確な色再現が可能な色域やカラーマネジメント機能、必要スペックなどの要点を押さえて、初心者から上級者向けの厳選したおすすめモニターもまとめました。
カメラ・機材

RAW現像・写真編集向けおすすめデスクトップPC【マウスコンピューター編】

写真編集やRAW現像向けのデスクトップパソコンならクリエーター向けのラインナップが豊富なマウスコンピューターがおすすめです。数あるBTOパソコンメーカーの中でも、カメラマン向けの写真編集に特化した高性能なPCを比較的安価に購入することができるのが特徴です。
スポンサーリンク